968件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-12-15 2022-12-15 令和4年第6回定例会(3日目) 本文

このほか、市内外保育園、幼稚園等就学施設との連携による引継ぎや情報共有も行っております。  また、8月には、発達に課題を抱えている可能性のある児童生徒を対象に教育相談会を実施しております。この教育相談会では、小児科医師精神科医師にも御出席をいただき個別の相談を行っております。

水俣市議会 2022-09-15 令和 4年9月第5回定例会(第4号 9月15日)

ぜひ、先生たちのほうでも研究を進めていただいて、家庭支援センター情報共有しながら、活用を図っていただけるよう要望いたします。  質問は1点だけです。 ○議長牧下恭之君) 小島教育長。 ○教育長小島泰治君) 髙岡議員の3回目の御質問にお答えします。  自立支援室に通う子どもたちは、半日しか学習時間が保障されていないと。

水俣市議会 2022-09-14 令和 4年9月第5回定例会(第3号 9月14日)

また、水俣新型コロナウイルス感染症対策本部会議構成委員である水俣総合医療センターとも情報共有しております。  市内医療機関福祉施設への支援体制はどうなっているかとの御質問にお答えします。  水俣総合医療センターを除く民間の医療機関に対しては、熊本県が医師会を通じて検査キット配布等支援を行っています。

荒尾市議会 2022-09-14 2022-09-14 令和4年第4回定例会(3日目) 本文

今後も引き続き、医療的ケア児とその家族支援について、福祉母子保健保育教育、それぞれの部署と連携し、医療的ケア児の把握と情報共有を行い、必要な支援について協議を行い、御本人や御家族が希望されるサービス等にできるだけつなげてまいります。  次に、二つ目の御質問病児・病後児保育事業についてでございます。  

水俣市議会 2022-09-13 令和 4年9月第5回定例会(第2号 9月13日)

また、相談の中から、虐待等のリスクのある家庭と判断される場合は、福祉課子ども家庭総合支援拠点情報共有をするとともに、必要な児童に対しては、要保護児童対策地域協議会対応することもあります。  次に、子育てに対して、他の自治体の組織改編を含めた取組はどのようになっているのかとの御質問にお答えします。  

熊本市議会 2022-06-28 令和 4年 6月28日大都市税財政制度・都市問題等特別委員会−06月28日-01号

指定都市に移行した初期の頃、区役所等の在り方に関する検討会において、本庁と区役所で把握した地域住民ニーズ課題等情報共有するための仕組みが整っていない、区役所が把握した地域ニーズ課題等を適切に市政に反映するための仕組みが整っていないなどの御意見がありました。  

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回総務委員会-06月21日-01号

なので、先ほどの単純に一事業者が悪質な納期が間に合わないであったり、単純なミスであってのということとは絶対違うという意味でしっかりと判断していただきたいと思いますし、また費用の部分も事業者さんだけが負担を負うようなことだけは、避けなければならないのかなと思いますので、ぜひ1件1件丁寧な対応をしていただきたいと思いますし、しっかり全員でこれは乗り越えないといけない事態なのかなと思いますので、今後も情報共有

熊本市議会 2022-06-17 令和 4年第 2回定例会−06月17日-05号

これらの取組に加え、災害災害ボランティアに関する情報共有を行うため、熊本県、熊本社会福祉協議会熊本市、熊本社会福祉協議会及び関連するNPO法人とで構成され定期的に開催されている会議に参加するなど、有事の際に各機関連携して対応するための体制づくりに努めているところでございます。          〔田中俊実政策局長 登壇〕 ◎田中俊実 政策局長  校区防災連絡会についてお答えします。  

水俣市議会 2022-06-16 令和 4年6月第3回定例会(第4号 6月16日)

センターにとりましても、日常的に患者と接している介護施設等のスタッフと情報共有ができるため、診療する上でメリットが大きいと考えております。  以上のことから、遠隔医療が進むことで、いつでもどこでも充実した医療を受けることができ、医療介護従事者にとっても働きやすい職場環境となっていくのではないかと思っております。  以上です。 ○議長牧下恭之君) 高三潴福祉環境部長

荒尾市議会 2022-06-15 2022-06-15 令和4年第2回定例会(2日目) 本文

ただ、議員のお話しのように、個々のケースとして、校内でのICT支援員活用法につきまして、教育委員会ICT支援員との窓口となる各学校の教頭、情報担当教職員との情報共有連携がうまくいかなかったケースがあったかもしれません。そうした情報は今後の参考としながら、現在の支援環境を十分に活用できるよう、各学校にはICT支援についての周知をしっかりと行っていきたいと思います。  

熊本市議会 2022-06-14 令和 4年第 2回予算決算委員会理事会−06月14日-01号

三島良之 会長  それでは、情報共有していただきながら、よろしくお願いいたします。  公明党さん。よろしゅうございますね。 ◆藤永弘 理事  はい。 ◆山内勝志 理事  私どもも一度そういった協議をしておりますから、会長がおっしゃったとおりの御意見でございます。 ○三島良之 会長  最後になりましたけれども。 ◆小佐井賀瑞宜 理事  委員長の御指摘どおりというふうに思っております。

熊本市議会 2022-03-24 令和 4年第 1回定例会−03月24日-08号

について、無戸籍者は必要な行政サービスを受けられているかとの質問に対し、私から、無戸籍者への行政サービスについては、把握できている無戸籍者全員住民登録がなされていることから、乳幼児健診や小中学校への就学などの必要なサービスは受けることができておりますと答弁いたしましたが、これを、無戸籍者への行政サービスについては、把握できている無戸籍者のうち、住民登録がなされていない2名も含め全員が、関係課との情報共有